生活の知恵 得することのブログ

生活で得する方法 知恵 便利なことなど 仕事などで得た知識も含めて紹介していきます

   

2015-01-01から1年間の記事一覧

ミンティアのケースって色んな事に使えるんですね!

釣りに使ってる面白い例! matome.naver.jp 他にもミンティアと同じ大きさのものなら何でも! 1つずつ取り出せるし、便利ですね~!

簡単にできるエアコン効率を良くする方法

いきなり説明します。 ① 帰宅後、すぐエアコンのスイッチをONしないで窓という窓、 すべてを開けて換気する。扇風機回すとより効率よく換気できます。 ② 設定温度を低くして一気に冷やす。その後設定温度を上げる。 これは機械の動作に関係するのですが、微…

シンクに油物は極力流さない

また最近シンクの排水が流れないとの事で連絡頂いた。 排水ホースの周りが油の塊でホースの内径が半分以下になって小さな物でも 詰まってしまうような状況。 話を聞くとお湯が勿体無いから冬でも真水で油料理したフライパン等、拭かずに そのまま洗っている…

勝手に排水口のぬめりを取るアイデア

アルミホイルをクシャクシャにします・・・ 台所のシンクの排水トラップに2,3個丸めて入れておくだけ! 終了! 金属イオンはぬめりの元になる菌に効果的なんです! 一度お試しあれ!!

売れすぎて抽選でしか買えない大福

なんと売れすぎて抽選でしか買えない大福があった!! 霧の森菓子工房オフィシャルページ え~現地で購入できる方は良いが、ネットだと抽選!! 実はこの 大福をプロデュースした 大原一郎氏が他にも美味しい大福を作っていた はなまるマーケットで紹介!高…

スイッチひとつでお茶を沸かしちゃう方法

ガスコンロやIHに今やほとんど付いている 湯沸かしモード! この湯沸かしモードは機種によって違いが有るもが、やかん お鍋に水を入れて 沸騰すると弱火になり 5分間保温してから火を消す というモード。 ヤカンに水を入れて沸騰すると ピピっと音で知らせ…

台所のシンクににぬかはぜったい流しちゃダメ

漬物や料理に使ったり美容にまで使用するぬか。 これ絶対に台所のシンクに捨てちゃダメです。 粉のままで捨てても水で固まり排水口のU字方になってる部分で必ず詰まります!! 何度も言います、必ず詰まります!!! 捨て方は 各自治体によって変わるかもし…

台所のシンクに熱湯流したらダメだよ!

今日は気を付けなきゃいけない話し。 パスタ や うどん お蕎麦 を茹でた後、 台所のシンクにお湯を流すと ボンっと鳴りますよね? あれ自体はステンレスの熱膨張なだけなんだけど その熱湯が流れる配水管が耐熱温度60度から70度位なんですよ...そこに何度も…

簡単にできる半熟ゆで卵の作り方

ガスコンロ、IHなどに最近は 湯沸かしモードありますよね? お湯が沸騰すると自動で弱火になり 弱火になってから5分後に自動停止してくれる機能ですね! 水の中に 生卵入れます。 湯沸かしモードを押すだけ!!!!! コツは湯沸かしモードが最後終わるまで…

ご飯が炊けると、ゆで卵も出来ている?

名付けてゆで卵自動作製方wまずは 生卵を割れないように綺麗に洗います。次に洗った生卵をサランラップで包みます。炊飯器でご飯を炊くときに内釜をセットしたらお米の上にラップで包んだ生卵を置くだけ!ご飯が炊けたら はい♪ 出来上がり!一石二鳥&省エネ!

ガスコンロ便利、賢い利用法

ガスコンロ、IHクッキングヒーターで一番洗うの大変、面倒くさいのが グリル部。 ニオイ対策に試してみてほしいのが湿ったままのコーヒーの絞りかすを入れて乾燥するくらいまで 加熱すると、驚くほどニオイがとれます。 焼き網なんかは、焼く前にサラダ油を…

節約術いろいろ

炊飯器の保温時間は4時間もしたら、1回御飯を炊くのと同じくらいの電気量を使うので、保温する時は、2時間までと決めて、それ以降は、レンジでチンする。 ペアガラス(二重窓) これは増改築時や新築時ということになってしまうけども、ペアガラスの断熱性は…

肉まんを 油で揚げる

今日、仕事中に コンビニで買ってきた肉まんをお客さんに 頂いたのだが、昔バイトしていた頃にこの肉まんを調理して食べていた時期があった。ただ 油で揚げるだけ。肉まんは 揚げると なんと ピロシキになりあんまんは 揚げると あげパンカレーまんは 揚げる…

ジャンケン必勝法!

最近我が家では じゃんけんが流行っている。 最初はグー ・・・・・じゃなくて チビが言っているのは軍艦軍艦ハワイ?なんかこんなジャンケンだw 意味が分かんないが勝ち負けの定義は同じだ。 自分でジャンケンは強いと思っていたが、何故かチビに勝てない…

グリルでパンを焼く

パン・・・・焼きたて美味しいですよね。 しかし、朝忙しい時に GOPANでパン作りしてられない時の方が多いですよね ガスコンロ等のグリル(水入れなくても良いタイプのグリル) 水無しグリルで 美味しくパンを焼こう!! 今のビルトインタイプのガスコンロは…

燃料関係 値上げ

東京電力など6社が、標準家庭の電気料金(月額)を13円から144円、都市ガス4社も、77円から113円値上げする。さらに、大手銀行4行も、10年固定型の住宅ローン金利を引き上げ。 またいろいろと値上げ始まりましたね。 よく考えてみると、昔は缶ジュース 100円 …

お風呂は危険 ヒートショック

ヒートショック(浴槽死・入浴死)とは、急激な温度の変化によって体がダメージを 受けることです。 年間にヒートショックが原因で亡くなる人は推定1万人以上。 これは、交通事故の死者より多いとよく比較されます。 また、ヒートショックは高齢者が自宅で…

グリルで魚を焼く

最近の ガスコンロ IHクッキングヒーターも グリルは両面焼きが主流。 両面焼きのメリットは、汁受け皿に水を入れなくていいので 表面がカリッと焼けるなど 美味しく焼けるようになっているが、一つ気になる。 それは・・・・尾びれ、背びれが 焦げるんです…

ウォーターサーバー設置に迷ってる人

店舗でもないのに 自宅にウォーターサーバー置くのは贅沢・・・・・・ いえいえ、贅沢ではないですよ! 我家の場合 まず チビ達が お水 美味しい!! と ジュース飲む量が 激減しました。 水道水は 薬品臭いと 飲まなかったのですが、ウォーターサーバー置い…

部屋内の気温差を解消しよう

頭寒足熱 足元が寒いのに、頭がボーっとする 部屋全体が暖まらない 暖まった空気が上昇し、床付近は冷たい空気が漂うので、上下の室温にムラができます。 冬場体調不良になる 暖房点けると体調悪いという人が居ました。 寒い寒いと思い、暖房温度を上げるの…

燃料代

寒い地方にお住まいの方が 冬 一番無駄な出費になる暖房の燃料代。 電気エアコン → 温まる温度の立ち上がりが遅い 電気ストーブ → 暖まる範囲が狭いため部屋中暖めるのは不可能 蓄熱式暖房機 → 晴れ間が出る日は良いが雪が降る気温だとこれだけでは寒い 灯油…

生活の知恵 得することなど

皆さん 初めまして! 仕事で得た知識や自分が便利だな~とおもった事など配信していけたらと 思っています。 まずは4,5年前から急速に設置する人が増えたウォーターサーバー。 我が家にも置いてありますが、ウォーターサーバー設置する前は、 夏は麦茶&…